九品寺おとなこども歯科

コラム|中央区大江で歯科・歯医者をお探しの方は【九品寺おとなこども歯科】まで

homeコラム

むし歯の再発を防ぐ「ラバーダム」って何?

こんにちは。
熊本市中央区大江の「九品寺おとなこども歯科」です。
 
当院では、患者さまの歯を守るため、むし歯治療では「高倍率の拡大鏡」と「超極細ドリル」を使用し、歯の健康な部分まで削り過ぎないよう慎重に治療するよう心がけています。
 
また、歯の根の治療をする際にも「ラバーダム」を使用することで、細菌の感染リスクを大幅に抑えた治療を行います。
 
今回は、むし歯の再発を防ぐラバーダムについてご紹介します。
 
 

ラバーダムって何?

ラバーダムは、正式には「ラバーダム防湿」と呼ばれています。
 
ラバーダムは、治療する歯にゴム状のシートのようなものをかけてお口全体を覆うことで、唾液による患部への細菌感染を防ぐことができる治療法です。
 
日本では導入が少ない治療法ですが、難易度の高い根管治療などでは成功率が高くなる方法になります。
 
 

根管治療について

根管治療とは、歯の根っこの治療や神経の治療のことを指し、むし歯が神経(歯髄)まで達した場合に行います。
 
歯の根のなかで細菌に感染した神経や歯質を除去し、きれいに清掃してから薬剤を詰めて被せ物を装着する治療法です。
 
歯の根のなかは、細くて複雑な形状をしているため、根管治療には高い技術が求められます。
 
 

ラバーダムのメリット

ラバーダムを装着して根管治療を行うことで唾液が入るのを防ぐことができるため、唾液のなかに存在する細菌の感染を防ぐ効果があります。
 
ラバーダムを使わない根管治療の成功率は50%以下であるのに対し、ラバーダムの使用で成功率が90%まで高まるというデータもあるぐらいです。
 
また当院では、ラバーダムのほかにマイクロスコープ、高倍率拡大鏡、超音波洗浄機、NiTiファイルなどを使用することで、治療の精度と安全性を高め感染のリスクを大幅に抑えています。
 
 
当院では、「なるべく歯を削らない、なるべく歯や神経を抜かない」診療をめざしておりますので、気になることや不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。

 

電話をかけるWEB予約